弊社は英国・ヨーロッパおよび米国の治験施設から委託を受け、治験実施の際に日本人ボランティアの方々を斡旋する会社です。
治験期間中は施設に常駐し、皆様のお世話をさせていただきます。
皆様のご協力なしでは新しいお薬は開発されません。
是非ご協力ください!

弊社は、日本人およびアジア人ボランティア募集に豊富な経験と知識を有しており、イギリス、ヨーロッパおよびアメリカの治験施設と協力してアジア人対象の治験実施を可能にしています。

主に、すでに海外などで販売、使用されているお薬を日本で市販するための治験です。
治験内容は、その都度異なりますが、当社が関与する治験は、第一相試験(治験概要の新薬誕生までの過程を参照)の最終段階に当たり、 すでに白人の健常者や患者で安全性が確認されてる場合がほとんどです。

基本的に、治験報酬(参加に際して費やしていただいたお時間と被ったご不便に対する謝礼)は治験の全日程が終了した時点、つまり事後検診を受けた後でお支払い致しております。

治験施設によって異なりますが、多くの場合交通費は治験報酬に含まれています。

ご興味、ご質問等のある方は、直接代表番号にお電話いただくか、お気軽に記載のメールアドレス(admin@ukchiken.com )にお電話番号を添えてご連絡下さい。
こちらから詳細をお知らせ致します。
なお、日程の定員には限りがございますので、ご連絡はお早めに。

治験毎に対象年齢や性別に条件があります。弊社が扱うほとんどの治験は18歳~45歳の健康体の男性を対象としたものとなっております。
年に数回、女性を対象とした治験もございますので、事前に弊社にご登録いただければ、実施の際にご連絡差し上げます。
年齢に関しては、どの治験も18歳以上の方を対象にしております。未成年の方は治験に参加することはできません。

「○泊○日」このような表記の場合は、宿泊とご理解下さい。治験施設にて、検査入院という形で、ご協力をお願いします。
施設滞在中は基本的に日本食をご提供致します。

基本的に日本国籍の方、日本のパスポートをお持ちの方を対象に実施しています。
日本人を対象にした薬の認可を取ることを目的にしていますので、外国籍の方は、ほとんどの場合ご遠慮いただいております

基本的に1つの治験に参加していただいた後は、3か月以上の期間を空けていただきます。
参加者の過去の治験内容はTops(The Over Volunteering Prevention Scheme)のデータベースで管理されています。
なお、参加者の虚偽の申告が発覚した場合、今後一切のご案内を差し控えさせていただいておりますのでご了承ください。

ご参加いただけません。治験データの効果確認、信頼性を確保する為、またご自身の健康を考慮した上でご遠慮いただいています。

健康な方を対象とする治験ですので、健康体をお持ちであることを確認する為に、事前の健康診断(無料)をお願いしております。
その後、治験参加の中には、投薬後お薬が体内でどのように吸収、排泄されるのかを継続的に検査を行って、その効果を測定させていただきます。(具体的には、身長、体重、採尿、採血、心電図、問診など)
事後検診は、治験参加後に投薬によって健康に支障をきたしていないかを確認するためのものです。(無料)

ボディ・マス・インデックスと言って、身長と体重のバランスを数値化した値の事です。
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
通常、「健康な方」と表記されている場合、BMI=18~28ぐらいの方を対象としております。

治験に参加頂くと、参加前に必ず健康診断(無料)を受けて頂きます。
検査結果の確認方法は治験内容や医療機関によって異なりますので、詳細は初回の来院時にお尋ね下さい。

参加試験によって異なりますが、「健康な方」の判断基準としては、現在、治療しなくてはいけない疾患がある方、持病のある方は対象外となります。
なおアレルギーをお持ちの方、常用しているお薬がある方もご参加頂けない場合がありますが、例外もございますので、お気軽にお問合せ下さい。

このサイトを介する個人情報は、同サイトが委託されている治験会社と共に責任を持って管理しております。
当サイトより、委託されている治験会社以外の第三者に特定の個人情報が譲渡されることはありません。
治験に参加された方の住所、氏名、電話番号等の個人を特定し得るような個人情報が、外部に漏れる心配はありません。

答えが見つかりませんでしたか?